Page: 1/1   
神経治療をすると後日に問題が。   そのー4. クラウンの下の神経治療に問題がある。

JUGEMテーマ:健康

 

 神経治療後にクラウンが必要です。 でも落とし穴は次です。

 

 1.いくらクラウンが良くてもその中の神経治療がダメならダメで再治療が必要となります。

 2.被さっているクラウンに穴をあけるか取り外さないと再治療は出来ません。

 3.クラウンはダメになりえます。。

 4.高額なクラウンであっても神経治療が悪くなった場合はクラウンの良し悪しからが理由じゃありません。

 5.高額なクラウンでもダメになる事があるのです。 理由は神経治療をクラウンには何の関係もないからです。

 

 つまり、神経治療自体の出来が大事となのです。

 いつまで持つのでしょうか? 再発は起こらないのでしょうか?と言う問いが大切です。 

 クラウンと同じでその完成度によって寿命があるのです。 

 クラウンをする前に歯科医に問いただしてみる事は注意をする事でもあるでしょう。 歯科医に何らかの保障などを聞いて置く事も

 してみましょう。嫌な顔をする歯科医も多いと思います。が、、、自分を大事にしてください。

 

 次回は神経治療の出来具合をクラウンの前に判断する方法を記載します。

| Shunzo Ozawa D.D.S. | 07:40 | comments(0) | - |
神経治療すると後日に問題が。    そのー3. 寿命の違いの理由。

JUGEMテーマ:健康

 

 さて、クラウンの寿命が短いと歯は一生持たなくなる事が起こってしまいます。理由はクラウンが何度も作り直し続ける事が出来ないからです。 

 では、寿命を左右する要因は次です。

1。歯科医の技術。

2。材料は金が一番長持ちします。

3.2番目は今まで長年使われれてきた白いポーセランの歯でPFM(Porcelain Fused to Metal) と言われる物。日本ではメタボンドと言われます。

4.他の白い物には前歯に使われるプロセラ、エンプレスなどがありますがそれほど強くないので技術が大きくかかわります。

5.最近はやりのジルコニアは固い、割れない、と人気ですが、その寿命についたは未知なのでまだ信用できません。

6.又、対合する歯の質(自然歯、金、瀬戸物、等)が関係してきます。 間違うと摩耗して高さが変わってしまうのです。

 

 とにかく、クラウンをする場合には歯科医とよく相談する事が大事となります。 質が良いとかじゃなくいつまで持つかという問いを持って対処してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| Shunzo Ozawa D.D.S. | 07:36 | comments(0) | - |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2020 >>

Sponsored Links

Profile

Recommend

Search

Entry

Comment

  • 神経治療には後日の問題がふくまれる。 そのー6.費用を考えると。
    Madame B (05/09)
  • ニューヨークの日本人歯科医にもこんな嘘をつく人がいました。
    M-子 (11/02)
  • 海外法人クリニック。    そのー1. ブログに書いてきました。 確信した事からです。
    松井秀樹 (02/19)
  • 「痛みがある」と言うと治療される。   注意ー2. 痛みの種類から。改定版。
    Madame B (11/22)
  • インプラントは怖くない。    その^1. 米国。
    Madame B (11/14)
  • インプラントは良い。 
    MADAME B (10/28)
  • 「神経治療」には後日に問題が起こる。 そのー2.  噛む毎に痛み。
    Mini (08/07)
  • 日本語が通じると言ってその歯科医は信頼出来るのでしょうか? シアトルからの相談。
    Yuko (11/29)
  • シーラントの被害の報告が又です。 
    inakoi (01/12)
  • ニューヨークの日本人歯科医にもこんな嘘をつく人がいました。
    サチ (08/30)

Archives

Category

Link

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode